出番待ち 2018年12月29日きせつ管理 もうすぐ交代。 Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
初心 2018年12月24日こころ管理 ストロベリーグラデーションケーキのザクザク感にはまる! ここまでの頑張りに。でもまだ、これから。ここから。出逢いに感謝。 続きを読む 初心 → Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
言葉と 2018年12月6日こころ, まいにち管理 そんなつもりは無かったけれど、ふと目にしたことがきっかけになったりする。そんなことの連続で、導かれて生きている気がする。 気にも留めていなかったことが、大きくなっていく。目にしてわかること、言葉になってこそ響くことにハッとする。 いまここにいることの不思議。 続きを読む 言葉と → Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
そろそろ 2018年12月1日きせつ管理 今週初は届いた牛乳の賞味期限が12月になってて、驚愕しました。 そこまで来ています… そして今日は師走到来。時間を見つけて「薩摩焼フェスタ」かごしま県民交流センターへ。TOKU窯のイノシシくんを連れて帰ってきました♪ Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
見ようとしなければ 2018年11月18日まいにち管理 ご縁があって「平山郁夫展」都城市立美術館へ。 〝古典〟に学び〝自然〟をよく見ること…心に刻みたい言葉にも出会えました。平山郁夫さんの生き方に興味深く感じる展示でした。 日本画の青と紅にハッとする時間にもなりました。 続きを読む 見ようとしなければ → Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)