最近、臨済宗のお寺に気持ちが向く。自分ちと関連あるからというのもあるけれど、その静かな空気に浸るのがよい気持ち。観光客あふれる寺社と違い、はっとするほど静か、長い時間座って庭を眺める…急ぐ人がいない。今日は新たなお寺へ、東福寺と建仁寺。もう少しゆっくりしたかった…けど、保安検査ゲート到着は15分前っ(*▽*)(ちっとも静かじゃないわー)
これに対して、神社へ出かけるのは少なめ。作法がなってないんじゃないかなと気後れもするし。ただ、吉田神社はとても好きな場所のひとつ。大元宮は、神様がそこにいらっしゃる感じが身体に伝わってくる空間。今日2度目の訪問でもその空気を感じる…出掛けてよかった。
今回は、「方相氏土鈴」を母への土産に(本人いわく、土鈴コレクターらしいので!)。ちょっと見た目は恐ろしげな、4つ目の鬼の土鈴ながら“悪さをする鬼”を追い払う正義の味方の鬼なんだということらしい。前回来たときは見た目で手が出なかったけど、今回は何となく手にしたくなった。
だるまみくじは今回も所在がわからなくて、「どこにありますか?」と聞いてしまった。目の前のだるまの中にあるのだった。聞いてから、「あ、そうだったそうだった」と思い出す。
3度目は忘れないように、、、いつかまた楽しみ。